追憶

          ヤブツバキの花  うつくしいねぇ
          園芸種の椿もいいけど
          やっぱり これが一番好きかも
          


     正月休みも今日で最後 のんびりしたので 少しは体を動かそうと
        ヤブツバキの咲く道を通って 故郷へ行ってみた


          ススキの向こうに 梅の木と柚子の木
          左の竹藪では毎年竹の子を掘った
          竹藪の左の方には大きな山桃の木があって 
          手や服を赤く染めながら食べたのを思い出す
          電柱と電線が無かったら 人が住んでいたとは思えない・・・
          





収穫することのない柚子
きれいな柚子なのにもったいないなぁ  色んなレシピがあるのだろうけど ワタクシ苦手なので・・・





          暖かいから 梅の花も咲くのが早いね
          





          梅の花と柚子の実  絵になるわ
          





          ススキの繁殖力は凄いね
          中央右側の枯れ木の様に見えるのは 富有柿の木
          急斜面の畑で両親が作っていた
          





          こちらは別の柿畑
          他の作業は何も出来なかったけど 収穫だけは時々手伝った
          手入れをしないと柿の樹は乱れ放題で ほとんど実もとれなくなる
          左下はイノシシを捕獲するための檻
          檻の中の柿は 多分檻を仕掛けた方が持って来たもの
          イノシシの害がひどくて 農家の方は四苦八苦しています
          





          これは八朔
          柿と違って実があるけれど収穫することはない
          





          アンズの木にはハナタカメン
          





          こちらにはムカゴも
          





          空木の仲間と思われる木の紅葉が綺麗で
          その向こうの緑は ハナミョウガ
          





          ハナミョウガには 今こんな赤い実がついています
          





          フユイチゴの赤い実もきれい
          





          野生の南天 ウチの畑のより立派な実が生ってる〜
          





          アオキの実も真っ赤
          





          今度は白い実
           これは何かなぁ  シロシキブじゃないし・・・
          





          おっ! 白万両!!
          野生なんて初めて見たよ
          





          杉林のそばにニッキの木
          正しくは 「ニッケイ」 というようだが
          子供の頃 根っこを掘ってかじったなぁ
          葉を千切ってみると 懐かしい良い香りだぁ
          





          苔が瑞々しくてきれい
          





          そして 苔に覆われた岩とセキショウが生えた岩の間を流れる小川
          これ 橋の上から見ています
          実は中学生の頃 押していた自転車ごとこの谷へ落ちたことがあるのです
          右ひざ下の外側に出来た傷は いつまでも傷痕が残り
          時々傷の周りが腫れてかゆくなったり 時々疼いたりした
          最近やっとそれらがなくなったので忘れていたよ
          思い出してしまったので・・・  傷痕を確認してみたら
          ほとんど分からなくなってる〜   長かったなぁ^^