樽蓮から樽睡蓮へ


7/11に左の火鉢から右の漬物樽へ植え替えた種蒔き蓮
青い丸の中の2枚の葉に期待していたのだけど
                   (右の葉は開く前で丸まっています)





今日の様子
左の葉は茶色くなって樽の縁にへばりついて 右の葉は開くことなく腐ってしまった・・・
火鉢の水草はモリモリ育ってるのにね
もっと早く正しい蓮の育て方を調べて ちゃんと植えればよかったなぁ
でも 蓮の種から芽が出る過程を見る事が出来たのは楽しかった♪






これは 昨年買ってポリポットのままだった睡蓮を
今年の3月に 根茎を三つに分けて鉢へ植えたら 三つとも芽が出た様子(3/31)






そして今日の様子
葉は小さいし 蕾も出てこない    昨年は8/7に花が咲いたのに・・・
このメダカ漕は 雨が降るとその後数日間は清水が流れ込みます
だから きっと水温が低かったのでしょうね 
そういえば! 何かに付いて来たタニシが昨年は異常繁殖していたのに 今年は小さいのが少しだけ
タニシが育ちにくいのは嬉しいけど 睡蓮が育たないのは困る
周りの樹が茂って日当たりも悪くなったしね 






そこで 蓮が枯れてしまった樽へ睡蓮を鉢ごと沈めました
睡蓮は鉢穴から根が出ていたので 樽の中の土へ根が伸びてしっかり育ってくれるといいな